岩手在住27歳男性の場合

岩手在住の27歳男性がいろいろな事についてつぶやきます。

【レビュー】この冬、乾燥と戦うあなたへ武器のご案内

f:id:tasakura13:20161106110102j:plain

めっきり寒くなってきましたね
tasakuraです

 

乾燥する季節

そろそろ冬になり、自宅でも職場でも暖房をつけ始めたのではないですしょうか?
個人的には極度な寒がりのため、暖房をたっぷりつけてヌクヌク状態で過ごすのが好きです♪
そりゃもうエアコン30℃とかに設定してゴロゴロするのが最高なんです(*´Д`)ハァハァ

けど、そうしていると結構肌って乾燥しますよね?
実際男の私でも手などは結構乾燥してしまって、後で痛い目に合ってしまいますorz

ということで、今回は手・顔についての乾燥対策商品をご紹介します!
どれも実際に買って試しているのでtasakura認定合格済です♪

 

まずこの時期特に乾燥する手!
これについては最近彼女の勧めもあってよい商品に出会えました(ノ´∀`*)

それがこちら

メンソレータム 薬用ハンドベール うるおいさらっとジェル 70gチューブ

メンソレータム 薬用ハンドベール うるおいさらっとジェル 70gチューブ

 

 

こちらメンソレータムのハンドクリームになるのですが、スゴくいい!
どういいのかっていうと、さらっとジェルということでクリームがジェル状(そのまんま)で出てきます!

 

f:id:tasakura13:20161106111124j:plain

 

結構水っけが強いため、塗った瞬間手に馴染みます!
それでなにがいいかっていうと、すぐ手に馴染むからそのままマウスやらスマホやらを触ってもベトベトしないんです!!

これまでのハンドクリームって、手に塗ったあとベタベタするためマウスやキーボード、さらにはスマホを触るとベタベタが移ってしますorz
それがこの商品ならすぐ手に馴染むので、塗った直後にスマホ触ってもベタベタになりません(*´ω`*)
これって仕事もそうですが、なかなかブロガーにも求められる一品ではないでしょうか♪

ちなみに内容量30gの小さいものもあるので、まず試したい方はそちらでもよいかもしれません
ただ、70gと差額がアマゾンだと100円ぐらいなので70g買ってもいいかもって感じです

 

この時期だと職場の席の関係で、エアコンの風を顔で受け止めるという悲惨な方もいらっしゃるかと思います(私が現在そうorz)
その場合だと、結構目って乾いたりするんですよねorz
目が乾いたって感じがあまりなくても、実は目が乾いてて眼精疲労に繋がっている場合もあります

そのため、目の乾燥対策にはこちら

【第3類医薬品】ソフトサンティア 5mL×4

【第3類医薬品】ソフトサンティア 5mL×4

 

以前ブログでもご紹介した目薬になります

いろいろとドライアイ用の目薬がありますが、なぜこちらの商品をオススメするのか…
その理由は、成分にあります!

ドライアイ目薬では、目の潤いを保つためドそもそも蒸発しにくいような目薬などがあります
けど、この商品はそうではなくてあくまで涙と似た成分で作られており、涙の代わりになるということになります
ということは、添加物自体も他のに比べて少ないため目への負担が少ないのです

さらに1箱に5mlの目薬が4瓶入っています
目薬というのは本来、開封したら徐々に悪くなってしまいます
それを補うためにまたいろいろな成分を入れてしまうのですが、それが必ずしも目によいとは限らない

ただこの商品は、小分けにすることで1週間でだいたい使い切る量の5mlを1瓶にしてくれています
つまり成分が悪くなる前に使い切れるというわけです

いろいろなドライアイ目薬を試しましたが個人的には低刺激で一番効果がありますね!

顔面でエアコンの風を受けている方は、顔まで乾燥してしまいますよね

そんな方への対策としてはこちら

ソンバーユ 無香料 70ml

ソンバーユ 無香料 70ml

 

ソンバーユという商品になります
えっ?乳液とかじゃないの?って思われた方、違うんです

そもそもバーユ(馬油)というのは、馬のお腹にある脂肪など全身の脂肪を長時間煮込んで作ったモノになります
昔から民間療法として使われていたのですが、ここ近年でも乾燥対策などに使われます
詳しくは以下のサイトを参考に

iemo.jp


こちらの商品を風呂上がりに乳液と同じ要領で使ってみてください
ちょっとの量で顔全体に広がり、かなりの保湿をしてくれます
正直そこら辺の乳液より保湿効果は格段に違います

その他、ソンバーユは体内に吸収されると血行循環促進の効果や、かゆみなどにも効果があるとされています
かなり万能ですね♪

もちろん、手足にも使えますが、こちらの商品は結構ベトベトになってしまうのが難点orz
そのため使用するタイミングは考えないといけないですね(><)

 

まとめ

ということで、冬の乾燥対策の商品をご紹介しました
これからドンドン寒くなり、暖房を使うと思います
つまりは、乾燥との戦いになりますので今のうちから自分に合った商品(武器)を見つけてこの戦いを乗り切りましょう!

 

過去関連記事

www.re-text-blog.com