岩手在住27歳男性の場合

岩手在住の27歳男性がいろいろな事についてつぶやきます。

【雑記】モノを買うときに気をつけること

f:id:tasakura13:20161023215413j:plain

無駄遣いが多いです
tasakuraです

今回は雑記としてモノを買うときのお話

 

無駄遣いが多い

私自身、結構無駄遣いが多いです
実際、いろいろおもしろそうなマンガとか買ってけど読んでいないなんてのがザラにあったりします
そのため、基本的に財布に金があると消えてしまうので財布の中のお金は常に1000円以下だったりします(※社会人です)

 

友達に言われたこと

結構無駄遣いが多い自分ですが、友達に言われて1つルールが存在します
そのルールというのが、

買う理由が値段なら買うな。買わない理由が値段なら買え

というものです
もちろん、そのまんまだといろいろ誤解があるから自分なりの解釈を入れときますね!

 

買う理由が値段なら買うな

これについては、衝動買いを抑える話になります

たまたま店に入って、ちょっと気になってたモノが安くなってるから買おう♪
↑これがNG

結構前からずっと欲しい、あまりにも高かったから買えなかった
それがたまたま在庫処分とかで値下げされているなら買ってもいいと思います

しかし、ちょっと気になってたものが安くなってるからとりあえず買っておこうというのはダメですね
本当に必要なモノか考えていないですし、とりあえず買ったモノはほとんど使いません
そういう意味で買う理由が値段なら買わないようにしようということです

 

買わない理由が値段なら買え

これについては、安かろう悪かろうに近いですね
値段が高いモノはいいものなので買っとくべきということです

つまりは中途半端なモノを買って不満抱くくらいなら初めから納得のいくモノを買えということです
中途半端なモノ買うと、新しいのとか出たら不満あるから~なんて言って新しいの買っちゃうんですよね。。。

注意して頂きたいのは、自分が納得するレベル、身の丈にあったモノを選んでください
例えば楽器初心者がいいモノだからっていきなり50万円のギター買うのは違いますよ?
あくまで、今の自分にあったレベルで不満が一切ないモノを買いましょうという話です

 

実際これでどうなった

実際これを聞いてからは、そこそこの値段のモノを選ぶようにしています
まぁこの間、電子書籍のセールだったので安い理由に買ってしまい、未だ半分ぐらい読んでいないのは除きですが。。。
やっぱり安さ理由で買うのは良くないですよ

 

あくまで自分でしっかりしたルールを

これまで長々と書いてきましたが、あくまでこれは私にあったルールということです
人によって考え方はそれぞれなので、『これが正しい!』なんてことではないのです
あと、このルールを適応したとしても最終的には自分で今あるモノの不満を無理くり出して買ってしまうようであれば意味がありません

最後は、欲求を抑えられるかどうかは自分ですので、自分に甘くなりすぎないようにしないと意味がありませんよーっということで